サイト内に広告が挿入されています

海苔業界の陰謀

 一昨日は節分でした。皆さん豆まきはしましたでしょうか?私は日本の風習が好きですし、両親の家で暮らしてきた時はもちろん、大学に入っても友人たちとゲリラ豆まきとか言い張っておせっかいにも勝手にいろんなところに豆を撒いていたほどの豆まきフリークでしたが、今年は阿寒湖に滞在しているので一昨日は無念の豆まき自粛です。
 まぁそれはともかく、もう1つの節分の習慣になりかけているのが「恵方巻き」。テレビでも「ことしのえほーはなんなんとー」などと耳につくくらいアピールしているアレです。でもこの恵方巻、私は新潟県出身ですが、子供の頃は節分に海苔巻きを食べる習慣など無かったです。皆さんの地域はいかがでしょうか?
で、この恵方巻の習慣が直接私の耳に入ってきたのがちょうど大学に入学した頃、その頃は北海道の習慣なのかなと思ってちょいと調べてみたら恐るべき事実が!!!!!!!!!!
 その事実とは恵方巻の習慣はもともと関西圏の一部の地域に伝わる習慣で、海苔業界が節分に海苔巻きが売れれば業界が潤うということでこの習慣に目を付け強烈に全国に拡大しようとしているモノだということです。最近はこの海苔業界の陰謀説も広まってきているのか、私の周りでは恵方巻に乗っかって節分に海苔巻きを食べる人は少なくなっているように感じます。また、この記事を書くにあたり調べたのですが、「海苔業界の陰謀」という単語をYahoo!JAPANで調べたのですが、あまり引っかからなさそうな形式っでの検索にもかかわらず20400件のヒットって…と思いますよ。
この2月はちょど正月と年度終わり・年度始めの時期に挟まれ寿司など需要が減り、ひいては海苔の需要も落ち込む時期なのですよね。2月はチョコ業界のバレンタインデーもありますし、業界主導の変な習慣ができつつある妙な月であります。
 私はむしろ海苔は好きな食べ物で、焼き海苔はかなり好きです。買ってきた海苔をさらに火で炙ってよく酒のつまみにしますし、焼き海苔と塩とご飯だけでも結構いけます。海苔業界も一地域の習慣を大げさにアピールするよりも海苔本来の美味しさをアピールするほうが結果としては年あたりの全体の海苔の消費量が増えると思うのですけどねー。
 恵方巻。もともとこの習慣がある地域の方が節分に海苔巻きを食べるのはまったく意義はありませんが、この習慣を全国に広めようとしているのは、なまはげ業界が大晦日にはみんなでなまはげになろうといっているような気がして反感を覚える気分です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました