サイト内に広告が挿入されています

夏の牡蠣

昨日は地震が起こりました。仙台は震度5程度。我が家は停電や断水も起こっておりません。地震発生時は丁度起きて布団の上でぼへーっとしていた所でした。揺れた瞬間、私は飛び起きてラックからずり落ちそうなパソコンを押さえました。HDDが逝ってしまえばサイトの更新もできません。管理人魂ってなもんです。
我が家の被害は冷蔵庫の上に置いてある炊飯器が転げ落ちたくらいです。その炊飯器も本日ちゃんとご飯を炊けたので一安心です。
さて本日は牡蠣を買ってきて電子レンジで暖めて食べました。牡蠣といえば冬のものの気がしますが真夏に食べる牡蠣もいるのです。夏の牡蠣は東北・北陸の日本海側に多いイワガキと呼ばれるやつら。日本海側の港町ではよく食べますが関東にいたときは見なかったですね。冬によく食べるあの牡蠣はマガキと呼ばれるもので岩ガキとマガキはまったく別の種。とはいえどちらも牡蠣なので似たところもあります。類人猿でいうオランウータンとマウンテンゴリラみたいなもんです、多分。
味も冬の牡蠣とはだいぶ違う気もしますが、牡蠣といってしまえばかなり共通な味。なかなかいけます。皆さんも機会がありましたらぜひ食べてみてください。
IMG_6567.jpg
↑生の状態。本日私が食べた物は山形県産。おそらく日本海側の庄内地方の物ではないでしょうか。マガキに比べ形はずんぐりして殻も茶色っぽいです。
IMG_6560.jpg
↑これがレンジで温めた後の写真。一個1分くらい=3個で3分くらいで温めると丁度良く食えました。いろいろウィルスやら菌やらがありますので夏の間は念入りに熱を加えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました