サイト内に広告が挿入されています

冬の宗谷岬のアザラシたち。岩の上に大量に転がる 2007年3月4日

前回の晩秋の訪問で偶然にもアザラシの大群を見つけた宗谷漁港。真冬時はどんなことになっているのかと思い3月に行ってきました。

今回の訪問は1泊3日の強行日程。前日は礼文島に行ってゴマフアザラシを見て翌日の訪問です。今回はバスで稚内入りしたので稚内での移動はレンタカーです。シーズンオフということもあってかなり安く借りられました。
3月4日の朝、稚内市から一路宗谷岬方面を目指します。

まずは下地図の地点1からアザラシを探して行きます。しかし、ここでは空振り。アザラシを発見することはできませんでした。

諦めずに地点2の宗谷漁港へ。ここではゴマフを見つけました。ただ数は少なく、岩場に転がっているのは三頭ほど。泳いでいるのを入れても大したことのない数です。何はともあれアザラシを見ることができたのでよかったよかった(^^)


写真の左・中央・右部と転がっています。

後ろの陸はサハリン…ではなく稚内市街方面です。宗谷漁港は宗谷湾で稚内市街の対岸になります。

動画(1.83MB)

右上の写真のアザラシ部分を拡大してみました。

同じく上の写真の転がっているアザラシ部分を拡大。
多分ゴマフアザラシですね。

先回の訪問では結構な数のアザラシを見た地点2でしたが今回は数頭のみでした。

カメラの望遠を使わないとこんな感じに写ります。
ここでアザラシを見るには双眼鏡が必須ですし、写真を撮るなら望遠できるカメラでないととまず無理です。

宗谷漁港港内。海面には氷が張っていました。三月の北海道北部。まだまだ春は先です。

同じく宗谷漁港内。氷は薄く人が乗っかるのは無理です。凍ってない部位もありますし…。

続いて地点3へ。いました!ここは結構な数のゴマフどもが転がっているようです。


画面中央がアザラシ達です。
干潮なのか岩がかなり露出してその上に転がっていました。

アザラシの群れ。
数は2~30頭くらいでした。

右上の写真のアザラシ部分のキャプチャ。ちと荒い画像かな…

同じく上の写真のアザラシ部分のキャプチャ。
ここは地点2に比べアザラシが遠いところで転がっていたので写真はなかなか難しいです。

潮が引いていたのか、岩が露出して浅瀬がひろがっています。アザラシのいるところまでいけそうですが、季節は3月。海水浴気分で海に入ったら悲惨なことになるでしょうね…。アザラシ達にとってはちょうどよいのしょう。

はい、ここも望遠を使わないで広角で撮るとこんな感じ。アザラシどころか岩場すらはっきり写りません…。

さて、今回も宗谷漁港近辺でアザラシ達を見かけることができました。11月の訪問でも二日連続で見ましたし、この辺はなかなかアザラシ密度の高い場所なのではないでしょうか。その割りにアザラシに気付く人が少ないのは寂しい
限り。このサイトに載せておけば気にかける方が少しは増えるのでしょうか?稚内から宗谷岬に向かう道の車窓から見られますから、アザラシ目的ではなくても ちょっと海に注意を向ける方が増えましたら幸いです。またこの地点のアザラシ情報はネット上にはほとんど無いですのでアザラシを見たよーと言う方は私に知 らせしてくださったり、ブログ・サイト等で取り上げていただけたら幸いです。

今回の宗谷旅行では、宗谷漁港以外でも礼文島と抜海港でもアザラシを見てきたのでそちらの記録もご覧いただけたら幸いです。

2007年6月10日作成

コメント

タイトルとURLをコピーしました