サイト内に広告が挿入されています

野生の海獣(アザラシ・トド・シャチ・イルカなど.)

私が出会った野生海獣どもの記録ページ一覧でございます。

 

野生のアザラシ

抜海港(稚内市)

日付 主な内容
2008年2月24日 晴れた冬の太陽の日差しを受け活発に動き回ります
2008年2月23日 ノシャップ寒流水族館とともに。天気は大荒れ!
2008年1月15日 晴れの中の吹雪。不思議な光景です。アザラシは130頭余り。
2008年1月14日 この日も吹雪。でもアザラシは400頭以上。こんなに大量のアザラシを見たのは初めてです。
2008年1月11日 2008年のアザラシ初めは猛吹雪でした。200頭以上いたけども。
2007年3月7日 暴風雪の抜海港。雪が降ろうが風が吹こうが彼らは自然の中で生きなければ成りません。
2007年3月4日 朝日を浴びて金色に染まったり、利尻富士をバックに転がったりする100頭以上のアザラシたち。
2006年11月5日 夜明けの抜海港の様子。同じ日の昼にも行ったのですが数が少なくなっておりました。
2006年11月4日 抜海港の夕暮れと観察所の様子。
2006年9月23日 越冬場所として有名な抜海港ですが、初秋の抜海港の様子はどんなものなのでしょう?
2005年5月4日 野生の越冬の様子です。

 

宗谷漁港(稚内市)

日付 主な内容
2008年1月14・15日 アザラシのほか、トドやオオワシ、オジロワシなども追いかけてきました。
2007年3月4日 冬の宗谷漁港に転がるゴマフです。
2006年11月5日 前日に引き続き訪問。やはり大量のアザラシが転がっておりました。
2006年11月4日 宗谷岬を訪問中に見かけました。アザラシ目的ではなかったのでゴマフの大群を見つけたときは驚きました。

 

紋別港(紋別市)

日付 主な内容
2008年2月11日 結氷した氷の上に転がるゴマフアザラシの子ども。ガリンコ号や流氷の様子、とっかりセンターの様子も。
2007年12月24日 紋別港内を泳ぐゴマフアザラシの様子です。
2006年2月19日 はぐれ流氷の上に転がるゴマフアザラシをオホーツクタワーから眺めてきました。

能取岬(網走市)

日付 主な内容
2014年3月8日 能取岬沖のゴマフ
2008年3月22日 オジロワシに襲われるアザラシの様子。
2007年12月24日 この日も岩場のアザラシ達を見てきました。数は20頭以上。
2007年12月23日 岩場に上陸するアザラシ。
2007年12月22日 笹薮をかき分け崖下に遊ぶ様子を見てきました。
2007年2月25日 能取岬で遊泳するゴマフたち

網走湖(網走市)

日付 主な内容
2014年3月8・9日 アザラシはいませんでしたが・・・。
2008年3月22日 湖口付近に転がる野生のゴマフアザラシ。
2007年3月7日 半分水没しながら氷の上に転がっているアザラシがいました。
2007年2月25日 1頭で転がる孤高のアザラシ。
2006年2月25日 結氷した湖の上に転がるアザラシです。

知床半島・羅臼側(羅臼町)

日付 主な内容
2008年3月23日 流氷の上に転がる若いアザラシ。
2008年3月22日 2月に見たところと同じ海岸で眺めました。
2008年2月10日 流氷の上のアザラシとワシ。岩に上陸するアザラシたち。
2008年2月9日 国後島を背景にゴマフアザラシたちが遊んでいました。

野付半島(別海町)

日付 主な内容
2007年9月17日 ↓では干潮の干潟の上にアザラシがいましたが今回は満潮時です。
2005年9月17日 町営観光船に乗って、潮が引いた干潟に転がっている群れを見てきました。

風蓮湖(別海町)

日付 主な内容
2007年9月16日 はるか遠くにアザラシの群れが浮かんでいました。ここはアザラシまでの距離が遠いです。。。
2005年9月17日 はるか湖の沖合いにアザラシがいたような雰囲気でした(^^;

大津港(豊頃町)

日付 主な内容
2006年8月25日 「コロちゃん」と呼ばれ港に居ついているアザラシについて。

大黒島(厚岸町)

日付 主な内容
2006年9月16日 再度ウォッチングツアーに参加を試みたのですが…。
厚岸の博物館の様子も。
2005年9月17日 ウォッチングツアーの案内です。

 

襟裳岬(えりも町)

日付 主な内容
2005年11月3日 ↓のリベンジに行ってきました。
2005年8月15日 野生のゼニガタがいるはずですが、霧で見えませんでした(^^;

小樽市

日付 主な内容
2015年4月12日 10年前と同じくおたる水族館の裏の海岸に転がっていました。
2005年5月21日 おたる水族館に行ったのですが裏の海に野生のゴマフアザラシが。さすが海獣王国おたる水族館です。

積丹岬(積丹町)

日付 主な内容
2015年4月12日・No1,No2 人通りの少ない岩場に数等のアザラシが転がってくつろいでいました。
2007年2月17・18日 二日連続で岩場にアザラシが転がっていました。

神威岬(積丹町)

日付 主な内容
2015年4月12日 アザラシがずっといると信じて、何回も通っていた神威岬。ようやくアザラシを見つけることができました。ゴマフアザラシの群れです。

利尻島(利尻町・利尻富士町)

日付 主な内容
2008年1月13日 真冬の日本海、猛吹雪の海を泳ぐ一頭のアザラシを見ました。

礼文島(礼文町)

日付 主な内容
2008年1月12日 この日は猛吹雪でした。上陸個体は見られず、海からひょこひょこ頭を出すのが数頭いたのみです。
2007年3月3日 20頭くらいの群れがゴロゴロ岩礁に転がっていました。

天売島(羽幌町)

日付 主な内容
2006年9月23日 天売島初訪問。アザラシまで遠かったのですがとても良い印象を受ける島でした。

焼尻島(羽幌町)

日付 主な内容
2007年3月22日 岩場に転がる大群のゴマフアザラシたちです。
2006年10月27日 初訪問。岩礁に転がっていました。

 


 

 

野生のトド

小樽市

日付 主な内容
2015年4月12日 おたる水族館の裏の岩場に上陸するトドたち。
2015年4月12日 おたるの海でトドを発見しました。

 

宗谷岬近くの弁天島(稚内市)

日付 主な内容
2008年1月14・15日 吹雪の中だったので余りはっきりとトドを確認できなかったのですが・・・。

 


 

野生のキタオットセイ

石狩湾新港(石狩市)

日付 主な内容
2007年2月22日 石狩湾新港の野生オットセイ?

 

北海道奥尻沖(新日本海フェリーから)

日付 主な内容
2007年3月27日 フェリー乗船中に見かけた怪しい影!

 

 


 

野生のオタリア


プンタ・デル・エステ(ウルグアイ)→旅行記へ


野生のミナミアメリカオットセイ

Cabo Polonio国立公園(ポロニオ岬国立公園)→旅行記へ

 


野生のクジラ

羅臼沖(羅臼町)

日付 主な内容
2014年7月 遠くに潜るマッコウクジラの様子。

 


 

野生のシャチ

羅臼沖(羅臼町)

日付 主な内容
2014年7月その2 遠くに潜るマッコウクジラとシャチのメス・子どもの群れ。
2014年7月その1 知床沖で跳ねるシャチ。

 

野生のイルカ

羅臼沖(羅臼町)

日付 主な内容
2014年7月 跳ねるイシイルカの様子なのですが、、、。動きが速すぎて姿を捉えるのは至難でした。

ブルーコーナー付近(パラオ共和国)

日付 主な内容
2015年12月10日 熱帯の海を泳ぐハシナガイルカの様子です。ダイビング船の上から見つけました。このイルカも泳ぐスピードが早かったです。

 


 

(番外編)野生のマンタ

マンタはもちろん魚類なので、海獣ではないのですが、、、卵胎生ですしせっかくなので掲載します。

石垣島(石垣市)

日付 主な内容
2015年9月2日 マンタがたくさん舞う川平石崎の夏です。
2011年5月22日 初訪問。一足早い八重山の梅雨の海にて。

 

ジャーマン・チャネル(パラオ共和国)

日付 主な内容
2015年12月10日 パラオの海を泳ぐ10匹くらいのマンタたち。プランクトンを捕食中でダイバーを気にするでもなく近くまで寄ってきました。
2015年12月11日 海の上を跳ぶマンタを見てきました。迫力のジャンプです。
タイトルとURLをコピーしました